ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

Admin
Noble Member
結合: 2017.5.24 17:18
Last seen: 2025.9.16 21:11
トピック: 36 / 返信: 571
返信
RE: 液晶画面が、説明書と逆に表示されている

@unok 解決できてよかったです 今後同じことで疑問に思われる方もいらっしゃると思いますので、情報は残させてください。 バグ、不具合ではないので「使い方の質問」に移動しました。

4年前
返信
RE: 液晶画面が、説明書と逆に表示されている

左利きの演奏スタイルをご選択いただいていますが、説明書では右利きの画面を表示しております。 立ち上げ時の演奏スタイルの選択画面は正しく表示されていますでしょうか?

4年前
返信
次に回答: コード譜ライター

Windows用は作っていないのですが、Bluestacksというアプリを使えばAndroid用のアプリをWindowsで動かせます。公式のチュートリアル動画も実はPCで操作しています。 Bluestacksの操作までは現状ではサポートしきれないのですがぜひお試し下さい。

4年前
返信
RE: 気になったこと、音量ツマミ

ありがとうございます!こればかりはアップデートでも改善できないので慣れていただくしかないのですが、今後、新製品を作る場合は課題の一つですね。 裏技としては、音量つまみを引っこ抜いてしまう、という手があります。

4年前
返信
RE: 演奏モード ストラム(はじく)で音が伸びない

いえいえ、これまで体験会で多くの人に触ってもらいましたが、半数近い人が同じところで引っかかるので、投稿していただきありがたいです。

4年前
返信
次に回答: コード譜ライターの表示方法について

Android版、iOS版 どちらも同じ仕様ですので 【Am】のアイコンでコード記号の表示をオンオフできますよ  InShot_20210905_131851963.jpg

4年前
返信
RE: 演奏モード ストラム(はじく)で音が伸びない

分かりにくくてすみません。 説明書 P.8 に書いてありますとおり ストラムモードはボタンを押さえながらパッドをはじくモードです。 音色01 アコースティックギター(簡単弾き)のみ、ボタンから指を離しても音が伸びるように設定してあります。 説明書 p.14 の「こんなときは」...

4年前
返信
RE: 公開のガイドラインについて

ご指摘ありがとうございます。 まさに、上げていただいたリンク先が、知っておいていただきたいことが書かれているサイトですから、予備知識のない方は読んで頂くと良いですね。 当面、そこまでサポートする余裕は無いので 「自己責任で」という表現になってしまいますが、今後はそのような情報も提供できる...

4年前
フォーラム
返信
RE: 十字キーが反応しない

ご報告ありがとうございます とりあえず使えているようで良かったです ご利用に支障があるようでしたら修理対応をさせていただくのでご連絡ください。

4年前
返信
RE: 左利き用ボタン配置

ありがとうございます アプリの左利きですよね…これはちょっとやっかいで、なかなかすぐに実現できないんです。 設計の段階で私がプログラマさんに将来的な仕様を十分に伝えていなかったことが問題で。 でも将来的には本機と遜色ない機能をしっかり搭載したいです。 すべてはお金ができれば・・・・ ...

4年前
トピック
フォーラム
Replies: 0
Views: 3679
固定ページ 41 / 41