ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

Admin
Noble Member
結合: 2017.5.24 17:18
Last seen: 2025.9.8 14:24
トピック: 36 / 返信: 571
返信
RE: 音毎に音量が異なる

動画のご報告もありがとうございます。なるほど状況がよく分かりました。 Whistleのオクターブ上まで確認していなかったので気づかなかったんですが、ご指摘のとおり、Whistle音色の高音域で出力の小さい部分がありますね。 これはインスタコードのスピーカーと本体が共鳴してビリビリとノイズが発...

4年前
返信
RE: MIDI入力時のロール情報について

MIDIのご活用ありがとうございます。 パッドには1つずつにMIDIノート番号が割り当てられていますので、そのノートが送信されます。(出力しているノート番号は、iOSアプリ InsatChord-iでもご確認いただけます) ご指摘いただいたのは、1つのパッドを演奏してもオクターブ上と下の音を...

4年前
返信
RE: マイページの配送状況について

申し訳ございません。 おっしゃるとおり、まだスタンドをお届けできていないお客様も、マイページでは「発送済み」と表示されてしまっています。 昨日、スタンドをお届けできていないお客様にはメールで遅延のご案内をお送りしました。 しかし、マイページの誤記載についてお伝えしておりませんでした。 ...

4年前
返信
RE: スピーカー、画面から「キーン」という高い音がきこえます

@kuroneko ご報告ありがとうございます。 画面からのノイズはある程度発生するのですが、個体差がありノイズがかなり大きいものも存在することが確認されています。 複数の原因が判明しており、シールドの強化では改善できないことも分かっております。 一部は次回のアップデートで改善されるもの...

4年前
返信
RE: 満充電時の表示について

はい。こちらは仕様なんです。 バッテリーを保護するために満充電させないようにしてるのですが、電池マークが真っ白にならないと気持ち悪いという方もいらっしゃるでしょうから、今後、仕様を変更するかも知れません。 ご質問ありがとうございます!

4年前
返信
RE: 弾き方の質問

まずは、使い方ページの「初心者向け解説動画」を見てみて下さい。 音階がどう割り当てられているかはこちらの動画で説明しています。 そして動画で説明している通り、どう弾けば良いという正解はなく、弾き方は自由なんです。 その次に具体的な演奏例としてはまず「どんな音が鳴る?」の動画...

4年前
返信
RE: 市販品の液晶画面保護フィルム

この画面パーツは、購入時点でフィルムは付いてないんですが、組立段階わざわざフィルムを貼っています。 試作段階ではフィルムが無かったですけど気になることはまったくなかったんですよね。(私自身がズボラだから?) そんな訳で、剥がさない方がいらっしゃることを想定していませんでした。 フィルムを...

4年前
返信
RE: スタンドバイミー

こんな感じですね キーをAにするとベースラインが合わないので キーはCで、カポを-3 にすると原曲キーと同じ動きを弾けます 2021-09-20.png

4年前
フォーラム
返信
RE: ボリュームに触ると音色が変わったり無音になったりしてしまう

@terubouzu ご報告ありがとうございます。 ボリューム部品の不良の可能性が高いのですが、ご返送いただいた初期不良の実機で長時間検証したのですが、同じ症状が再現されず困っているところです。 まずは、ご返送いただいた実機のメイン基板を、長時間動作確認済みの他のメイン基板に差し替えてご返送...

4年前
返信
RE: 【アニソン】ブルーウォーター(ふしぎの海のナディア)

懐かしい! 歌声も素敵です コードチェンジが早いところもあって、インスタコードの練習にもいい曲ですね あと、この曲のキーはFが正解です

4年前
返信
RE: コード譜ライターの画面をSNS等に投稿する際の注意点

@makotom ホームページや説明書の画像の著作権は全て当社が保有しています。 転用・引用される場合は「InstaChord公式サイトより」「InstaChord説明書より引用」などと注釈を入れていただくようお願いします。

4年前
返信
RE: パッドの感度が悪い、発音にムラがある、指が痛くなる

@hico 動画はファイルサイズが大きいので添付できませんので、確認できていないのですが、ヒットモードが問題なくストラムで一定方向だけ感度が悪いという症状は、パーツの交換が必要な可能性が高いです。 修理の手続きについては直接メールでご連絡致します。

4年前
返信
RE: 番号シールが同梱されてませんでした。

@makotom そうでしたかぁ これは明らかに次回生産で改善しなきゃいけない課題です

4年前
返信
RE: 音毎に音量が異なる

ご指摘ありがとうございます。 様々な音色で周波数分析を行いましたが、特定の周波数帯の音量が小さいという現象は確認できませんでした。 以下についてお調べいただけますでしょうか? 1)測定された値は、どの音(コード)を発音したときの値でしょうか? 2)どの音色でも同じ傾向がありますか? ...

4年前
返信
RE: 転調曲対応

@tachi ありがとうございます カポ(トランスポーズ)は、メニューボタン「三」を押しながら♯♭で設定できます。

4年前
固定ページ 34 / 41