ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

Admin
Noble Member
結合: 2017.5.24 17:18
Last seen: 2025.10.12 13:36
トピック: 36 / 返信: 576
返信
RE: アップデートがうまくいかない

@ko-ji ご不便をおかけして申し訳ございません。 手順の説明の修正を重ねておりますので、今一度アップデートページをご確認いただけますでしょうか? 「HIDデバイスへの接続を要求しています」というウィンドウがポップアップした場合の接続手順について詳しく追記していますが、そちら...

4年前
返信
RE: アップデートがうまくいかない

@sjsmatsuiyahoo-co-jp ご面倒をおかけして申し訳ございません。 インスタコード本体を接続して「CHARGING」の表示になるまで10秒ほど、「USB CONNECTED」 の表示が点滅するのですが、その動作は問題ないでしょうか? もし、すぐに「CHARGIN...

4年前
返信
RE: アップデートがうまくいかない

@tonocchi 詳細なご報告ありがとうございます。 インスタコード本体を接続して「CHARGING」の表示になるまで10秒ほど、「USB CONNECTED」 の表示が点滅するのですが、その動作は問題ないでしょうか? もし、すぐに「CHARGING」になるようでしたら本体の動作不良...

4年前
返信
RE: パッドの感度が悪い、発音にムラがある、指が痛くなる

@onihei 不具合でご不便をおかけして申し訳ございません。25日にメールをいただき2時間後くらいにお返事をしておりますのでご確認いただけますでしょうか?

4年前
返信
RE: ストラップについて

@guymallow 左手の痛い原因は分からないのでなんとも言えませんが、明らかに負担は軽くなりますよ。 私の場合はストラップがあれば左手で支える力を入れなくて良いので楽になるのと、ネックを持たなくて良いので指の可動範囲が広がりボタンを押しやすくなり、演奏もしやすくなります。 なのでオススメ...

4年前
返信
RE: イヤホンの接続について

@55_ratoa3 片耳だけのイヤホン(モノラルイヤホン)は端子が違うので認識しなかったんでしょうかね? 確認してみます。

4年前
返信
RE: USB MIDI の使い方

@yosawed USB-C - MIDI IN OUTのケーブルは、パソコンなどUSBホスト機能を持った機器に接続して使うためのケーブルですので、インスタコードのようなUSB MIDI出力機器で使うものではないんです。

4年前
返信
RE: 逆カラオケ「ドライフラワー」

ありがとうございます! 上手な歌に伴奏をつけるのは楽しいですね。伴奏なしの逆カラオケも増えればいいなと思っています。 オケなしですが、ヘッドフォンで原曲かカラオケを聴きながら録音してるんでしょうか? 前奏はタイミングが分かりにくいので、ベースラインやコードの白玉だけでも良いので少し伴奏が...

4年前
フォーラム
返信
RE: 特定条件で電源が切れない

@chi 本来は発生しない症状なので、発生条件を詳しく調査する必要がありそうです。 別トピックでもUSB接続について質問いただいていますが、接続先は電力供給の小さいUSBハブでしょうか?

4年前
返信
RE: バッテリー「Full」の文字が点滅する

@chi ありがとうございます。 原因が分かって安心しました。 現在iOS端末に接続したときも電圧が小さすぎてMIDIが動作しないので、今後のアップデートで改善させないといけない症状ですね。

4年前
返信
RE: バッテリー「Full」の文字が点滅する

@chiありがとうございます。本来は発生しない症状なので、発生条件を詳しく調査する必要がありそうです。すみませんがUSBハブについてもう少し詳しく教えていただけますか・ハブはACアダプタで電源供給するタイプですか?・他にも複数のUSB機器が接続されていますか?・パソコンに直接USB接続した場合も同じ...

4年前
返信
RE: 専用の充電コードが行方不明なので、購入したいのですが。

@nekobus99 さま 付属品を販売する体制が整っておりませんので、申し訳ありませんが現在のところUSBケーブルのみの販売は出来ないんです。 市販のケーブルをお使いいただいて問題ございませんので電気店などにご相談いただけますでしょうか。 下記の2つの条件を満たす仕様のものをご購入下さ...

4年前
返信
RE: インスタコードで禁断のメロディ演奏をやってみた動画

いつか誰かがやるだろうな~と思っていましたが(笑) こんなに早くありがとうございます! メロディ弾きは音楽的というより脳トレに近いですが、これからも色んな使い方が編み出されそうですね。

4年前
返信
RE: メニューからスタートの演奏スタイルを変更してもその場では変わらない。

ご報告ありがとうございます。 現状はそのような仕様にしています。 Starting Styleは、1つのスタイルでしか演奏しない方のために、起動時のスタイルを決定するメニューです。 スタイルを途中で変更したい方は、デフォルトの「Select everytime」のままにしておいて、電源を...

4年前
返信
RE: バッテリー「Full」の文字が点滅する

情報ありがとうございます。ご心配をおかけして申し訳ございません。 原因は調査中ですが、この表示の乱れはインスタコード自体の動作には問題ないので安心してお使い下さい。 ちなみに、接続先(電源供給元)はACアダプタでしょうかパソコンでしょうか? また接続先の仕様が分かりましたらお教えいただけ...

4年前
固定ページ 31 / 42