ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

Admin
Noble Member
結合: 2017.5.24 17:18
Last seen: 2025.7.11 12:59
トピック: 36 / 返信: 540
返信
RE: MIDI信号送信したらかんぷれがリセット

@karaage0703 詳しいご報告ありがとうございます。 MIDI通信中にかんぷれがリセットする現象は、他の条件でも発生しておりますので原因を調査致します。

1か月前
返信
RE: オプション品 標準MIDIユニットが動作しない

@nobu-k 情報ありがとうございます。 標準MIDIユニットが動作しない問題について、こちらでも現象を確認いたしましたので調査を進めます。 現在、USB MIDI の実装を優先で進めている都合上、対応を少しお待たせしてしまう可能性がありますのでご了承下さい。 なお、MIDIユニッ...

1か月前
返信
RE: 7th Lockの追加

@hanajazzman ご意見ありがとうございます。 現在のところインスタコードの 7thLock に相当する機能は備えておりません。 メニュー > 4. システム > 2. 操作割り当て > 1. プレイボタン の設定で、1を 1[M7] に、2を2[7] にす...

1か月前
フォーラム
返信
RE: インスタコードをいい音で鳴らしたい

@zic USBって分かりにくいですよね。 ご提示いただいた製品は、iPad のUSB端子を「音声出力」と「充電入力」に分岐するためのものです。 ですから通信は行なえません。 USBデータ通信に対応しているハブをお使いください。

1か月前
返信
RE: 電源が入らない

@kuma 電源が入らないという問題についてですが、問題の原因がかんぷれBase側(本体の白い部分)だと判明しました。M5Stack側(画面の部分)は問題ありませんでしたので、そのまま付け替えてお返ししています。 そのため、Wi-Fi設定や言語設定なども保存されたままですので、今までの状態のまま...

1か月前
返信
RE: 充電ケーブル、充電について

充電の持ち時間は使用状況によって変わりますので、皆さんから情報をいただけますと幸いです。 何時間くらいで使えなくなりますか? 満充電までの時間は、現在のところ6時間です。 今後、ファームウェアのアップデートで短くなる可能性はあります。 ファームウェアを最新のものに更新...

1か月前
返信
RE: ’~'キーの挙動

該当する事例を調べていただきありがとうございます! こちらで同様の現象が確認できないので、もう少し詳しくお聞かせください。 まず、かんぷれの演奏の仕様についてご理解に相違がないかどうか確認させて下さい。 1) "〜" "♭" "♯" やコード種は、ルートボタン(数字)...

1か月前
返信
RE: ’~'キーの挙動

@rock3333 ご報告ありがとうございます。 こちらでは同様の現象を確認できないのですが、 現象が発生する、ソング、スロット、キー をお教えいただけますでしょうか?

1か月前
返信
RE: Wi-Fiに繋がりません

@hirohisa ご不便をおかけして申し訳ありません。 WEBマニュアルに記載しております通り、初期状態ではSSIDに記号が含まれる場合、Wi-Fi接続できないという問題が確認されております。 一時的にルーターのSSIDを変更いただくか、フリーWiFiを使ってファームウェアを最新版に更新い...

1か月前
返信
返信
RE: かんぷれ ケースなど持ち運ぶときのおすすめ

私は100均で売っているクッションケースを使っています。 コンパクトデジカメ用のケースがピッタリなんですが、今どきほとんど目にしないですね。

1か月前
返信
RE: スロット編集におけるNOTEモードのときの音色の選択について

すみません。 現在のところ音色を変更する機能を実装しておりません。 今後のアップデートをお待ち下さい。

1か月前
返信
RE: Wi-Fiに繋がりません

色々と試していただいてありがとうございます。 もし可能でしたら、次の2点いずれか、もしくは両方をお試しいただけますでしょうか? 1. 他のWi-Fiアクセスポイントでも接続できないかどうかの確認 2. マニュアルの「Wi-Fiを使わずにファームウェアを更新する方法」で最新...

1か月前
返信
RE: カンプレの質問コーナーに対する要望

ご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

1か月前
フォーラム
返信
RE: かんぷれbase購入時のガイドラインなど

ありがとうございます。 かんぷれ公式サイトのWEBマニュアル、 アップデート > WiFiを使わずにアップデートする に、M5Stack Coreシリーズに直接ファームウェアを書き込む方法を記載しております。 ご自身でご用意されたM5Stack Coreをお使いの場合はそちらを...

1か月前
固定ページ 3 / 39