Last seen: 2025.5.27 09:43
機能追加ありがとうございます! プリセットの内容、格段に確認しやすくなったと思われます。
公開ありがとうございます。早速いじっとりますわ。 (実は公開直前に検索して見つけちゃったりしてましたが) Forkするかどうかは悩みどこ。
今日も設定消えちゃいました(+_+) 立ち上げたときに一瞬画面表示(起動中の黒バックじゃなく、メイン画面みたいな青地)が、なされたあと、ブチッと電源切れる感じて真っ黒に。前回もこんな感じ。 その後起動すると、フルリセットかかってる感じですね。(ファームが戻ってるかどうかまでは未確認)...
ありがとうございます。楽しみに待ってます。
と、Xで指摘いただいたんですか、このトピックの意図は、「新機能を早く実装してください」、という話ではなく、「カスタマイズするためにGithub等でのソースの公開はいつ行われますか?」と言うつもりでした。念の為。 と、あらためての確認ですが、ソースの公開の予定もまだ未定でしょうか? (現状のソ...
社純正じゃなくてもいろいろ出てくるといいかなと、 というわけで、各方面でつぶやいておきます。
回答ありがとうごさいます。とりあえず、実現難易度とか考慮せずに語ってるだけなので、できる範囲で検討していただければ。 気になったところをいくつか。 これは気が付きませんでした。これ使えれば十分かも。 このファイル選択後の自動再生時にスロット変更できるとさらにうれしいかも(スロットボ...
回答ありがとうございます。いろいろお忙しいとは思いますので、のんびり待ってますー。
フォルダ作成したら、セーブができるようになりました。
あら、確かに治ってますね。問題なさそうなのでなにより。
検討ありがとうございますー。機能追加期待してます。 ちなみに私は以下の変換ケーブルを想定してたりしました。んが、これ今手に入らないようで・・・。
私も試してみました。(第9世代iPad) 同じように音抜けるところありましたわ。 これもある気がしますね。ちょっとよれ気味に聞こえるタイミングがあるような。 中の人が「思い当たるところもある」とXでおっしゃってるので、改善待ちましょう。
それやって、ケースを落っことしたことがある(w 夜道だったので全く気付かず。 なので、ファスナーの開けすぎには気を付けましょうー。 (ケースは回収できました。フツーに道に落としてた)
気になったので試してみた。下記個人的な感想なんで、耳の具合とか再生機器によってはかなり個人差があると思ってください(私ちょっと片耳悪いとかもあるので)。 (第9世代iPad、iPadOS 16.1.1 ガレージバンドVer.2.3.14で。インスタコードはファーム1.6.0) これ、ガレバン...
何となくそうではなかろうか、という気はしてました。 なので、タイトルの件については解決ということで。 と余談で書いてみた±5の件、いろいろ内部的な話ありがとうございます。 ±5調整機能が実装されると、インスタコード的に便利な気がするので、期待してます!