Last seen: 2023年9月14日 12:35 PM
それやって、ケースを落っことしたことがある(w 夜道だったので全く気付かず。 なので、ファスナーの開けすぎには気を付けましょうー。 (ケースは回収できました。フツーに道に落としてた)
気になったので試してみた。下記個人的な感想なんで、耳の具合とか再生機器によってはかなり個人差があると思ってください(私ちょっと片耳悪いとかもあるので)。 (第9世代iPad、iPadOS 16.1.1 ガレージバンドVer.2.3.14で。インスタコードはファーム1.6.0) これ、ガレバン...
何となくそうではなかろうか、という気はしてました。 なので、タイトルの件については解決ということで。 と余談で書いてみた±5の件、いろいろ内部的な話ありがとうございます。 ±5調整機能が実装されると、インスタコード的に便利な気がするので、期待してます!
@ynaga @izumish この件(インスタコードにモノラルミニプラグをさせるのかさせないのか)、前から気になってたんですが、 CANARE LC05E6S-/F11-SB 【パッド保護テープ付き!】InstaChord専用特注ケーブル 5m インスタコード カナレ | サンフォニ...
@ynaga 素早い確認ありがとうございます。 今、再度送信したところうまく送信できたようです。 >たまたま、送信されたタイミングでサーバーがビジー状態だったのかも知れません。 だったようです。お手数かけました。 #というわけで、修理依頼フォームからこちらの状況お送りいたしましたので...
私は、インスタコードにエフェクターかませてみたかったので、以下のようなマルチエフェクターを使ってます。 (一番下のは中華のよくわからないブランドのもの) 実はこれらの製品、AUX-INとヘッドホン出力(OUTPUT兼用の場合もあり)がついているので、スマホの音声をミックスしながらエフェクトか...
トピック書かれた方じゃなくて、私も切り替えほしいなぁと思ってるので便乗しちゃいます。 これ、EZモード以外のギターの時に、次に弾く数字ボタンを先に押してから、元のボタンを離して演奏すると、コード切り替え時に音が途切れないっていう動作があるんですが、8,9ボタンにこの技が使えなくなっちゃって、ちょ...
@uda @ynaga ご返信ありがとうございます。 対応していただけるとのことなので、ファーム修正よろしくお願いします。 (音のならないパッドがあるが仕様であることは了解です。)
@inajob 対応ありがとうございます。 (issueのほうも覗かせていただきましたが、思いのほか長めの議論が展開されていて、ちょっとびっっくり) 動作のほうも確認できました。 毎度毎度、ありがとうございます。
@inajob 返信ありがとうございます。 そのあとソース眺めてみたところ、ちょっと上の部分、全然違ったので、その部分は無視してください。 上にいろいろ書きましたが、実際に「こうなってほしい」ことは「キー変更部分のプルダウンを選択した際にカポ設定分コードをずらしてほしい」ってことだけなので、...
というわけで、私もちょっと考えてみました。ボリューム変えにくくする方法。 めっちゃチープでかっこ悪いですが、お安く試せる方法を。結束バンド2本で済みます。 (ツマミ外したほうが作業しやすいので自己責任で。) ツイッターに上げたので以下のリンクでご覧ください。