インスタコードを弾く際には、コード記号(C, Dm, A …)を度数(1, 2, 6~ …)に置き換えた楽譜があると弾きやすいです。


次のように様々な方法で楽譜を入手できます。
インスタコード用の楽譜
ユーザーお手製のコード譜
ユーザーフォーラムには、最新ヒット曲、懐メロなど有志の方が作ったインスタコード専用の楽譜が多数紹介されています。
インターネットの無料楽譜
U-FRET, 楽器.meなど無料公開されている数万曲のコード譜をインスタコード用の楽譜に変換することが出来ます。
紙の楽譜やコード譜を見て弾く
手元に紙の楽譜やコード譜がある場合は、数字を書き込んで弾きましょう。
楽譜もコード譜もない場合
楽譜やコード譜を持っていない曲でも、CDの音源やYouTubeからAIが自動判別してコード譜を作ることができます。
インスタコードについて
インスタコードは初心者でもわずかな練習で演奏できる、そしてコード進行の学習にもなる全く新しい電子楽器です。
初めての方も
使いこなしたい方も
無名のミュージシャンが
プロフェッショナル連合を結成