ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

かんぷれbaseの使い方

3 投稿
2 ユーザー
1 Likes
181 表示
 zhei
(@zhei)
Active Member
結合: 4年前
投稿: 6
Topic starter  

M5Stack Core2をもっていたのでかんぷれbaseをバックしました。

Core2の背面のネジを4つ外して背面カバーをとり、その状態でかんぷれbaseをつなぐことでかたちは再現できたのですが、どうすればソフトウェアをかんぷれのものにできるのでしょうか?

もし使い方がすでにどこかで掲示されていたらお教えください。

 


   
引用
トピックタグ
Yu-ichi
(@ynaga)
Noble Member Admin
結合: 8年前
投稿: 442
 

@zhei

分かりにくくてすみません。

M5Stack Core へのファームウェアの書き込みについては

WEBマニュアル

かんぷれのファームウェア

に掲載しております

https://kantan-music.notion.site/WEB-1d3db9c91e6580609153f2c2a04d2b48


   
返信引用
 zhei
(@zhei)
Active Member
結合: 4年前
投稿: 6
Topic starter  

さっそくありがとうございます!無事できました。

参考にしたリンクを一応置いておきますね。

M5Burner v3の使いかた

M5Burner v3の共有書き込み(Share Burn)の使い方


   
Yu-ichi reacted
返信引用