ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

パッドををつま弾く時とタップした音がコ...
 

パッドををつま弾く時とタップした音がコードボタンを離したら音が出ない様に出来ませんか?

3 投稿
2 ユーザー
0 Likes
43 表示
(@momosan)
Active Member
結合: 3週間前
投稿: 4
Topic starter  

実際の楽器の様に左手でコードを押さえている間は音が継続して出て、左手の押さえをミュートをかけたら音が出ない様な設定は出来ないでしょうか?


   
引用
Yu-ichi
(@ynaga)
Noble Member Admin
結合: 8年前
投稿: 497
 

インスタコードは、音色設定がSTRUM(はじく)モード、HIT(たたく)モードの場合、コード根のボタン(テンキーの部分)を押している間音が鳴り続け、ボタンから指を離すと音が止まります。

ボタンから指を離してから音が消えるまでの時間は、CUSTOM INSTRUMENT の項目  SUSTAIN の値で設定できます。

プリセット音色に関しては、初期設定では SUSTAIN の値を長めに設定してあります。

これを短くしたい場合は、メニューの SUSTAIN ON/OFF を OFFにすると、全てのプリセット音色の SUSTAIN を強制的に 0 にできます。

ちなみに、MODE から STRUM_EZ を選ぶと、STRUM モードの演奏方法で、ボタンを離しても音が鳴り続けるようになります。

SUSTAIN の値を調整して、ご希望の音の途切れ方を調整してみて下さい。

 


   
返信引用
(@momosan)
Active Member
結合: 3週間前
投稿: 4
Topic starter  

音の調整は楽器の登録番号をコピーして空き番号に貼り付けてから音の調整をするという事が最初は分からなかったのですが音の調整要領の動画を見つけてやっと理解出来ました。今は音の調整をして楽しく音楽ライフを楽しんでいます。

ありがとうございました。


   
返信引用