ユーザーフォーラム

よくある質問
フォーラムTOP最近の投稿プロフィール 

キーアサインに「Key:C」~「Key...
 

キーアサインに「Key:C」~「Key:B」の追加

4 投稿
2 ユーザー
0 Likes
46 表示
 doco
(@doco)
Eminent Member
結合: 4年前
投稿: 13
Topic starter  

61鍵のMIDIキーボードなどを繋ぐとボタンが余るのでキーを直接指定できるようにしようと思ったのですが、ジョグダイヤル左右回転しかなく「Key:C」~「Key:B」のような項目が見当たりませんでした。
直接指定できると転調の多い曲で便利なので「Key:C」~「Key:B」及び「Key:#」「Key:b」の追加を要望いたします。


   
引用
Yu-ichi
(@ynaga)
Noble Member Admin
結合: 8年前
投稿: 605
 

@doco

確かにそうですね。

既に機能としては実装してるので(インスタコードリンクで実現してる)
操作割り当てのメニュー項目に追加するようにします。

ありがとうございます


   
返信引用
Yu-ichi
(@ynaga)
Noble Member Admin
結合: 8年前
投稿: 605
 

@doco

そういえば、特定のキーをダイレクトで指定する機能をアサインできる機能として入れていない理由は、もともと、スロットにダイレクト転調機能があるからでした。

スロット設定で「キー転調」を選んでおくと、スロットごとにキーを割り当てておけるので、転調の多い曲ではスロット切替で転調してもらう、というのが開発側の意図した使い方です。
おそらくキーが変わる時にアレンジも変えたいのでその方が都合が良いはず。

ですから、ダイレクト転調機能をアサインさせる必要はあまりないように感じます。


   
返信引用
 doco
(@doco)
Eminent Member
結合: 4年前
投稿: 13
Topic starter  

なるほど、意図があってあえて入れていなかったということでしたか。
ただスロット方式は事前に準備が必要なため、曲目を決めてじっくり弾き込む場合には便利ですが、自分のような汎用アレンジで目についた曲を適当に弾き散らかすような使い方では、弾き初めにワンクッション必要なスロット方式よりその場その場で切り替えながら進めるダイレクト転調の方が気楽に感じます。
まあせっかくボタン(鍵盤)が余っているので何か機能を割り振りたいというのも大きいですが。
あればあったで楽器作りや身障者向けデバイスの開発で何かしら利用されるようなこともあるのではないかと愚考する次第です。


   
返信引用