投稿者名:Yu-ichi

雑誌

Macfan 12月号「Xてんまでとどけ」

Apple製品の使いこなし情報が満載の雑誌「Macfan」の漫画コーナー「Xてんまでとどけ」で、インスタコードを紹介する漫画を掲載していただきました。 コーナーの著者であり漫画家の 鈴木みそ さん自身が、インスタコードの […]

WEB

Forbes Japan インタビュー記事掲載

世界的な経済誌 Forbes の日本語版に、開発者ゆーいちのインタビュー記事が掲載されました。 インスタコードが世界で3本の指に入る評価を得たことと、製品化までの様々な困難のストーリーをお話しています。 https://

お知らせ

日本音楽教育学会へ協賛・出展

日本音楽教育学会 第54回弘前大会へ、協賛、出展しました。 日程:2023年10月14日(土)15日(日) 会場:弘前大学教育学部 InstaChord株式会社はこれからも日本の音楽教育の発展に寄与します。

製品情報

KANTAN Play Core (かんぷれ) 開発を発表

KANTAN Music に対応した電子楽器の第2弾として、手のひらサイズの楽器ガジェット「KANTAN Play Core」の開発を発表しました。 簡単に弾けるだけでなく、プログラムをオープンソース化し、様々な拡張ポー

雑誌

Goods Press 10月号「最旬デジタル楽器5選」

グッズプレス10月号の特集「最旬デジタル楽器5選」にインスタコードが紹介されました。 島村楽器の電子楽器マイスター、湯村さんのセレクトなのですが、テルミン、電子リコーダー、ORBA2 など変わり種がいっぱいでした。

WEB

DTMステーション KANTAN Play 紹介

コンピューターミュージックの総合情報サイト、DTMステーションで、ブラウザアプリ「KANTAN Play online」の紹介記事を掲載していただきました。 アプリの使い方から、開発の経緯、今後目指すことまで、かなり詳し

イベント

7/14 ゆーいち登壇セミナー「失敗しない商品開発」

静岡県 JR藤枝駅北口で、インスタコード開発者ゆーいちがセミナー講師をします。 インスタコードをはじめ、これまでに関わった製品開発の実体験をもとに、だれでも絶対に失敗しない商品開発のポイントをお話します。 日時:7月14

雑誌

家電批評8月号 ベストバイに選出

忖度のない製品評価が人気の雑誌「家電批評」でInstaChord IC-31 が初心者向け電子楽器部門でベストバイをいただきました。 WEBの記事はこちら https://360life.shinyusha.co.jp/